
「AT-X加入者の皆さまが選ぶ AT-Xアニメランキング2014!」へのたくさんのご応募、誠にありがとうございました!
2014年12月31日(水)の番組宣伝枠にて発表いたしました最終結果と抽選で3,000名様にお送りした「AT-Xオリジナル年賀状」のお年玉プレゼント当選番号を発表いたします。
2014年の第1位に輝いたのは「月刊少女野崎くん」でした。
なお、皆様からいただきましたコメントの内容は誤字の修正を除き、そのまま掲載させていただいております。予めご了承ください。
「AT-Xオリジナル年賀状」お年玉プレゼント当選番号
|
賞品名 |
人数 |
当選番号 |
A賞 |
New ニンテンドー3DS LL |
1名様 |
271862 |
B賞 |
ヘルシオ お茶プレッソ |
1名様 |
272660 |
C賞 |
充電式湯たんぽ エネタンポ |
5名様 |
270800 270851 271133 271166 272327 |
D賞 |
弱虫ペダル GRANDE ROAD カレンダー |
20名様 |
270131 270558 270590 270677 270989 271039 271067 271097 271138 271342 271418 271667 271727 271759 271915 272040 272072 272143 272213 272502 |
※賞品は1月末より順次、発送いたします。
「AT-X加入者の皆さまが選ぶ AT-Xアニメランキング2014!」最終結果
- 第1位月刊少女野崎くん
- 全然内容を知らずにみましたが、野崎君のシュールさと千代ちゃんのけなげさ、みこりんのツンデレ(?)、堀先輩と鹿島との勘違いやり取り、どれをとっても最高に面白かったです♪(42歳・男性)
- 最終回まで安定した面白さだったです。 ヒロインのちよchanの可愛さにキュンキュンしました!!(29歳・女性)
- 原作が好きで期待していたが、思っていた以上に原作の良さが出ていた。(39歳・男性)
- 最初は女性向けだと思って録画しただけで放置していましたが、一度見てみると面白くてのめり込んでいました。 なにより千代ちゃんが可愛すぎたので選びました。(26歳・男性)
- テンポの良いギャグと、とてつもなく個性的なキャラに惹かれました!野崎くんと千代の関係が見ていて、ドキドキしました。最終回、凄い良かった! (41歳・女性)
- どのキャラも個性豊かで毎週の放送がとても楽しみでした。声優さんの演技も各キャラにピッタリの声でとても良かったです。まみ…こりんマジヒロイン(笑)(17歳・女性)
- 第2位ご注文はうさぎですか?
- 「心がぴょんぴょんくる」という名言が誕生するなど非常に話題になり、実際ものすごく夢中になったから(24歳・男性) ※ほか「心がぴょんぴょん」多数。
- キャラクターたちのビジュアルはもちろん、性格もかわいくて癒された。 声優たちが歌った、主題歌もよかった。(31歳・男性)
- 空気系であるが故の安心感と安定感、そして癒やし。 現代の深夜アニメにおいて重要な役割を果たす本ジャンルの中でも、本作は頭一つ抜け出していた。(29歳・男性)
- これだけ「かわいい」がたっぷりと詰め込まれた作品を 私は他に知りません。観るだけで日々の疲れが取れました。 感謝も込めて、今年選ぶのは迷わずこの作品です。(37歳・男性)
- 今年の新作だけに絞っても、好きな作品はたくさんありましたが、癒してもらったことへの感謝と第二期決定の期待をこめて。(43歳・男性)
- こころぴょんぴょんするOPに始まり、メインキャラクター達は勿論、脇を固めるキャラクター達まで可愛くて魅力的。 そして4コマ漫画原作の良さが反映されていて、次々と笑ってしまう場面が多く登場して面白い。(28歳・男性)
- 第3位ソードアート・オンラインII
- 原作に忠実にそったストーリーで展開も良く、見ていてわくわくした。(21歳・男性)
- とても面白く、そしてとにかくキャラクターがかわいい♪ファントム・バレット編のキリトくんがとても好きで視聴中は至福の時間でした♪キリトくん大好き♪(22歳・女性)
- 安定して面白い。 フルCGアニメや続編希望のアニメなど、気になるアニメはあるものの、1つだけ選ぶならこのタイトル。(42歳・男性)
- マザーズロザリオ編で、やりたいことを貫き通すユウキと、それについていく仲間たちが本当に楽しそうで、でも終わりの時の辛さが想像以上で、心を動かされたから。(26歳・男性)
- 重いテーマだったけれど、22話は感動した。(43歳・男性)
- GGO編、エクスキャリバー編、マザーズロザリオ編ととても期待していただけにとても楽しく視聴できた。 キリトと仲間たち最高です。(28歳・男性)
- 第4位魔法科高校の劣等生
- 劣等生というタイトルを裏切る、主人公の二面性、複雑な状況と裏腹の周囲の日常、社会設定など、今後も多くの展開が気になる(40歳・男性)
- 魔法を使う物語だが、物理法則に基づいた使い方で、見ていて違和感なく見れた。また、達也や深雪、周りの仲間とのやり取りが面白かったので、何度見ても飽きない。(37歳・男性)
- 私の周りでも「お兄様」が流行ってます。もう無敵っぷりが凄い(笑)。他のキャラクターも魅力的で、話も軽すぎず重すぎずで毎回楽しませてもらいました。もし続編があるなら、製作・放送希望です。(46歳・男性)
- 映像がすごく綺麗だし、豪華声優陣で素晴らしかったです!! 全24話で後半部分からは今まで以上に食い入るように観てました(笑) 是非続編を制作してほしいです!!(28歳・女性)
- 第5位ノーゲーム・ノーライフ
- アニメを観て原作小説も読んだ初めての作品です。回を重ねる事にステフが魅力的になっていき、私の中ではステフ=主人公となってしまいました。2期も期待してしまいます。(43歳・男性)
- ファンタジーものに頭脳戦を入れただけの作品かと思いきや、予想の斜め上を行く戦術の応酬に胸が躍ったし、製作陣が視聴者をこれでもか!と楽しませようとする意気込みが感じられて、毎週楽しみだったからです。(30歳・男性)
- 次回の放送が待ちきれないため、原作小説を買い読み、どんな映像になるのかまた待ち切れない思いをした作品。松岡さんをはじめ、声優さん方の迫真の演技や映像の演出も素晴らしかったです。(31歳・女性)
- 第4話の王さまになったときの演説はひさしぶりに心が熱くなりました。そのあとの話も駆け引きあり戦略ありで自分の頭では先が読めなくて最終回迄本当に楽しめました。(30歳・男性)
- 第6位繰繰れ!コックリさん
- 市松こひなの「カプメン」って言い方がとにかく可愛い。シュールなギャグも面白いです。もふもふ最高!(24歳・男性)
- 久しぶりに声に出して笑ってしまうアニメでした。出てくるキャラもまともな人(?)はほとんどいないのですが、なんだか憎めません。もうすぐ最終回なのでさみしい!2期あればいいな~。(18歳・女性)
- キャラクターがすごくかわいいです。 こひなちゃんがコックリさんを いじっているところを見ると こひなちゃんがコックリさんに 甘えてるように見えて ほのぼのします。(20歳・女性)
- モフモフな子たちがたくさん 出てくるからです! 山本くんもいつも面白いです! 温泉の回は印象的でした コックリさんキレイです~(45歳・女性)
- 第7位一週間フレンズ。
- 一話を見たときは悲しくなってこれからどうなるのかなって思いましたがなんか引かれるものがあって気がついたらDVDまで買ってしまいました。良い作品でした(41歳・男性)
- ここまで泣いた番組は今までありませんでした。(26歳・男性)
- とてもピュアで切なく心にグッと来た作品だったので 一週間フレンズ。を選びました。 雨宮天ちゃんの声もピッタリで引きこまれファンになってしまいました。(35歳・男性)
- 1週間で記憶がリセットせれるなかで、いかに彼女とのコミュニケーションをとる為に色々と行動する高校生とその周りの友人たちとのスクールライフが共感を持てた。(52歳・男性)
- 第8位弱虫ペダル GRANDE ROAD
- 主人公の何事にも諦めない真っ直ぐな性格に、久しぶりにアニメで心を打たれました。今では、もうすっかり弱虫ペダルのトリコです。地元でロードに乗ってる人を見ると『あっ!弱ペダ』と思わず叫んでしまいます。(26歳・女性)
- 熱いバトルが繰り広げられ手に汗握る面白さだったので。Cパートも提供バックも面白いです。みんなそれぞれ抱えている想いが強くて思わず全員応援したくなってしまうところがまた良いと思います。(33歳・女性)
- 熱かりしスポ魂。現在「弱虫ペダル GRANDE ROAD」が途中ですが、原作通り完結するならば間違いなく歴史に残る名作となるでしょう。男たちの熱闘に毎回涙するばかりです。(41歳・男性)
- インターハイ結果まで見届けたくて観てます。遠い遠いゴールに向かって心が折れそうになっても体がこわれそうになってももう少し後もう少しと仲間に背中を押されながら頑張る主人公たちの姿に勇気がでます。(49歳・女性)
- 第9位未確認で進行形
- まったりとした日常系やギャグ描写が盛りだくさんで楽しく見られた一方、繊細な恋模様も描かれていて、その作り込みに深く感動しました。(30歳・男性)
- もう小紅ちゃんが2014年で一番カワイイ女の子であるのは間違いない なんども繰り返し見ていますし、2015年もきっと見直すはず。それくらいお気に入りとなった作品です (25歳・男性)
- 小紅、紅緒、真白のドタバタのコメディをメインに、小紅と無口な白夜のラブコメがお手本のような面白さで、作画や演出も丁寧で非常に良かった。文句なしに今年1番良かった作品です。(37歳・男性)
- OPからED、シナリオ、原作を1クールにまとめた構成、ギャグの再現度など非常にうまかったと思います。また、他のアニメでは省略される料理シーンをちゃんと丁寧に表現しているところが印象に残りました。(52歳・男性)
- 第10位シドニアの騎士
- 作品のストーリー、設定、世界観どれをとっても私には全く考えも及ばないもので驚愕しました。全編CGで作られた映像も作品とマッチして意外とよかった。(36歳・男性)
- フルCGが原作の作風に非常にあっていたのと、音響効果が群を抜いてすばらしかった為です。(38歳・男性)
- 作画が綺麗・丁寧で好感がもてた。シドニアが進路急変更での加速Gなど現実的な世界観が有りストーリーも面白い。続きが見たいと思わす数少ない作品だと思う。何よりオープニングの歌が頭から離れない(^^♪ (43歳・男性)
- 超面白い!原作全巻買ってしまいました!(29歳・男性)
- 第11位のんのんびより
- 今年、子供たちが一番喜んで見ていました。田舎の雰囲気がとてもよく出ていて、くつろげました。(55歳・男性)
- ギャグなどの頭をからっぽにして楽しめ、腹を抱えて笑える作品とも違う。 私の仕事で疲れた身体・心を癒してくれた作品。(24歳・男性)
- ほのぼのしていて、ずっと観ていたいとても癒される作品。 にゃんぱす~ 2期が待ち遠しい。(29歳・男性)
- ゆるふわ日常にさらに日本の田舎の情景とのほほん感がプラスされて、 思い返してもこの作品がやっぱり面白かった!(44歳・男性)
- 第12位ハナヤマタ
- 綺麗な画だと思いました、OPに惹きつけられそのまま観はじめました。普通な毎日からヤマタに衝撃を受け、何かしたい?との想いから行動を起す、お話としては単純なのかもしれません、そこに感動しまいました。(52歳・男性)
- 毎話泣けて、毎話感動できるというか、気が付くと毎回感涙している。44歳になるまで感動らしい感動をした事がない私に感動の涙を教えてくれた作品だから。後は・・・100文字以内では全然足りない。(44歳・男性)
- 最終回がすごく絵が綺麗で感動しました。 2期制作してほしいです。(28歳・男性)
- よさこいをテーマにした女の子たちの青春、情熱、ストーリー、キャラ、作画、演出、フレッシュな声優さんたち、どれも良かった。地上波未放送地域でしたので、AT-Xのおかげで観られました。(34歳・男性)
- 第13位SHIROBAKO
- アニメ好きにはたまらないアニメなのはもちろんなんですが、仕事してれば誰しもある悩みも描かれてるので共感しますね。(27歳・男性)
- 理想と現実の間でもがきながらも、高校時代の友人達との約束を果たすために一生懸命生きているヒロイン達に勇気づけられるから。これからも楽しみです!(30歳・男性)
- よく知らないアニメ制作の現場を舞台とするアニメで、すごく魅せられました。キャラも個性豊かで最高の作品です。将来の職業を考えさせられ、印象に残りました。矢野さん最高!(18歳・男性)
- アニメ業界の話ではありますが、主人公たちの感情とかは、自分の感じてる実生活にも繋がるところがあったから。はじめはキャラが可愛い萌えアニメだと思っていたが、いい意味で裏切ってくれたので。(41歳・男性)
- 第14位Free!-Eternal Summer-
- 高校生の楽しい日常だけでなく進路や将来に悩み、仲間に助けられながら成長していく彼らを観て自分の学生時代を思い出し、懐かしくなりました。 繰り返し観たい作品です!(29歳・女性)
- ハルちゃんの決意とそれまでの葛藤、そして仲間との熱く固い絆。そのどれもが素敵で綺麗でかっこよかったです。 本当に感動しました。(30歳・女性)
- 筋肉 筋肉 筋肉!!! 肉体美最高!!! ほんとに毎週ごちそうさまでした!笑(23歳・女性)
- 1期から更にキャラが加わって賑やかになった上に、仲間同士の団結力がとてもキレイに描かれていて最初から最後までとても楽しませてもらいました。(24歳・女性)
- 第15位ウィッチクラフトワークス
- ストーリーのテンポもよくて、全体的にコミカルで楽しめました。OPとEDもよかった。(31歳・男性)
- 作品内容は私にとっても楽しめたのですが、一番は子供たちがわからないながらも見てエンディングになるとテレビにあわせて首を振り始める。現在も放送されてますがたのしんでいるみたいです(笑)(29歳・男性)
- 各キャラクターに使命があるにもかかわらず自身の生活優先で活動したり、本人は真剣なのにどこか抜けている行動は面白くて愛らしい。(49歳・男性)
- アニメから入って原作を揃えるほどハマりました 個性豊かな魔女達がみんな可愛くて最高です!(36歳・男性)
- 第16位ヤマノススメ セカンドシーズン
- 15分という短い時間ですが、うまくまとまっています。山と女子高生という設定がとてもいいいですね。聖地めぐりにも行くくらいはまりました。(39歳・男性)
- 偶然、観てみてハマッてしましました。1期も見て原作本も購入してしまいました。アニメだけでは無く実際に山登りも新しい趣味として初めてみようかと思うくらいです!(29歳・男性)
- 昔から登山が好きなので。 アタックに失敗したときの葛藤も、 乗り越えられた時の達成感も伝わってくる 異色の作品でした。(39歳・男性)
- 自分も山登りするので、谷川岳、富士山、とても懐かしく、またとても愉しみにしています。これからもいろんな山を制覇してほしいです。(56歳・男性)
- 第17位アルドノア・ゼロ
- 圧倒的な力に対し戦略で立ち向かいところが良い。 メカデザイン、キャラクターデザインも良いし、ストーリも○。 第二期にも期待。(41歳・男性)
- 最終回の盛り上がりがハンパなかったので(33歳・男性)
- 「あーこうくるか!」と次週が楽しみになるほどのめり込みました最終話の内容はショックでした、これで終わり?かと思ったら、2期がやるとの事で、今から楽しみに待つております。(46歳・男性)
- あまりロボット作品は観ないのですが虚淵さんが携わってることもありとてもストーリーに厚みがあり毎話先が気になる展開でとても楽しめました。(23歳・男性)
- 第18位ひぐらしのなく頃に
- 初めて視聴したけど、とてもおもしろかった。12月に放送される2期が楽しみです。(18歳・男性)
- ずっと観たかった作品なので、今回二ヶ月連続の一挙放送が決まった時から楽しみでした。それぞれの視点からの話で面白くて一気に観ました。(44歳・女性)
- 本当に久しぶりに観ました。内容も殆どうろ覚えでしたw 改めていい作品だなぁと思いました。 あ、残虐シーンじゃないですよ?(23歳・男性)
- 非常に悩みましたが、やはり”ひぐらし”シリーズは永遠不滅のコンテンツなのです~(28歳・男性)
- 第19位東京喰種トーキョーグール
- 久々に脳裏から離れないほどの衝撃をうけました 子供には見せられないくらいに。 続きも見てみたいです(42歳・女性)
- 主人公、金木研が半喰種になりながらも人であり続けたいと運命に必死なって抗い、仲間を守りたい、その一心で人を捨てる決意をした彼に心を打たれました。(28歳・男性)
- 世界観と主人公にグッときました。それぞれ違う信念を持っていて人と喰種、埋まらない溝に見ている私もどちらが正しいのか分からなくなりました。どちらも生きるために必死に戦うその姿に泣きそうになりました。(17歳・女性)
- 9話くらいからキャラも増えて、話が発展しておもしろくなってきた。 敵キャラの層(声優陣込で)も熱い感じ! 2期に期待できそう!!(29歳・女性)
- 第20位ディーふらぐ!
- 高尾さんのチャックボーンがいい。 魔導村シリーズがすごい(36歳・男性)
- ゲーム製作部のメンバーや、無駄に濃いモブキャラ達が巻き起こすドタバタが大好きです。見ていて元気になれるアニメでした。魔の十四楽団に入りたい!!(26歳・男性)
- テンポの良い、ボケとツッコミ。モブキャラまでボケまくりの、カオスな状況で、思わず画面に向かってツッコミを入れたほど。『これは、面白い!』と思い、原作コミックを買いに行ったほどのインパクトがありました。(28歳・男性)
- 主人公の風間の的確なツッコミも面白かったし、声優さんの声が、とても合っていたと思う。 今年一番爆笑したアニメだった。(41歳・男性)
その他の作品のコメント
- selector infected WIXOSS
- この作品をきっかけにカードゲームのWIXOSSを遊ぶようになり大会に参加するまで好きになっています。 オリジナルアニメで先の読めない、とても楽しい作品でした。(27歳・男性)
- 健全ロボ ダイミダラー
- 実に健全でAT-Xらしさが全面に出ている作品でした。 今期はこういう作品がないので非常に残念です。(29歳・男性)
- スペース☆ダンディ
- クールだったり、おバカだったり見ていて飽きない。特に最終回はいい意味で裏切られました。(39歳・男性)
- 蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-
- 回を増すごとに魅力的になるメンタルモデル達、 特にツンデレ重巡タカオに心惹かれました。 決定済みの劇場版、そしてアニメ二期があったら嬉しいです。(35歳・男性)
- 氷菓
- 「わたし気になります」と迫るえるのきらきらした目と、もそっとした奉太郎の明快な謎解きが印象的で毎週の放映が待ち遠しかった。(45歳・男性)
- 生徒会役員共*
- エロいのにエロく無い演出が良かった。スズヘッドのこだわりにスタッフの愛を感じました。(43歳・男性)
- 天体のメソッド
- 舞台が北海道の札幌や洞爺湖ということで親しみを感じられたのもありますが、キャラデザとストーリー、またなによりED曲に魅了されました。放送が終わったら全話を一気に見直そうと思います。(23歳・男性)
- あずきちゃん
- 小学生のとき見ていて今でも原作をよく読み返したりするくらい大好きなのですがDVDなどの映像関連のものは持っていないので久しぶりにあずきちゃんのアニメが見れて嬉しかったです!(24歳・女性)
- トップをねらえ!
- いや~久しぶりに見ました!懐かしく熱くなりましたトップ1.2ともおもしろかったです!ぜひトップをねらえ!劇場版もやってほしいです!AT-Xのセンス抜群です!(27歳・男性)