奏光のストレイン

放送スケジュール
2008年6月20日(金)スタート
毎週(月)~(金)
8:00/15:00
【30分×1話ずつ】
毎週(月)~(金)
8:00/15:00
【30分×1話ずつ】
重厚なストーリーが見ものの、スタジオ・ファンタジアが贈る SF美少女メカアクション!
「そう、私は絶対に行く!兄さんの所へ!!」
“心”を持つ人間が操る有人兵器VS人命の浪費を避けた無人兵器の戦い
戦場で生きるヒロイン・セーラは、反逆者の汚名を着せられた最愛の兄と再会できるか?
<ストーリー>
はるかな未来。人類は有人兵器=ストレインを主戦力とするユニオン(連合)と、無人兵器=トゥモールを主戦力とするディーグ(帝国)という2陣営に分かれての、始まりも定かでない永い戦争を繰り広げていた。
ユニオンに属する、名門の一人娘=セーラ・ウィーレックは、一人前のリーズナー(ストレインのパイロット)を目指してクラニアル星城にある寄宿制のリーズナー養成機関=グラベラ空間機甲兵科学院に通う16歳。常にトップの成績を修めていたが、それには最愛の兄に再会するという秘めた思いがあった。
そんなある日、敵ディーグのトゥモール部隊による奇襲でセーラのいる惑星は壊滅的な打撃を受ける。しかもその際、セーラは兄の攻撃でストレイン操縦のキーとなるミミックを破壊され、ストレインの操縦者(リーズナー)として生きる術を失ってしまう。しかしセーラは挫けず、別の惑星へ渡りバジオン練兵学校機動歩兵科へ編入する。たとえリーズナーに復帰できなくとも、戦場で生きることこそ、兄と再会し裏切りの真実を問う唯一の方法であると信じて…。
<スタッフ>
監督:渡邊哲哉
特技監督:川原智弘
シリーズ構成:赤星政尚
キャラクターデザイン:藤田まり子
<キャスト>
セーラ・ウィーレック:川澄綾子
ラルフ・ウィーレック:近藤 隆
エミリィ:野中 藍
ロッティ・ゲラー:ゆかな
ジェッシィ・アイジェス:松来未祐
カリスフォド・ラドフリックス:保志総一朗
ディコン・シドノック:谷山紀章
マーサ・シュビーパウエル:花井なお
アーメンガァド・ヨハニッツ:阪田佳代
WOWOW2006年放送作品 全13話
「そう、私は絶対に行く!兄さんの所へ!!」
“心”を持つ人間が操る有人兵器VS人命の浪費を避けた無人兵器の戦い
戦場で生きるヒロイン・セーラは、反逆者の汚名を着せられた最愛の兄と再会できるか?
<ストーリー>
はるかな未来。人類は有人兵器=ストレインを主戦力とするユニオン(連合)と、無人兵器=トゥモールを主戦力とするディーグ(帝国)という2陣営に分かれての、始まりも定かでない永い戦争を繰り広げていた。
ユニオンに属する、名門の一人娘=セーラ・ウィーレックは、一人前のリーズナー(ストレインのパイロット)を目指してクラニアル星城にある寄宿制のリーズナー養成機関=グラベラ空間機甲兵科学院に通う16歳。常にトップの成績を修めていたが、それには最愛の兄に再会するという秘めた思いがあった。
そんなある日、敵ディーグのトゥモール部隊による奇襲でセーラのいる惑星は壊滅的な打撃を受ける。しかもその際、セーラは兄の攻撃でストレイン操縦のキーとなるミミックを破壊され、ストレインの操縦者(リーズナー)として生きる術を失ってしまう。しかしセーラは挫けず、別の惑星へ渡りバジオン練兵学校機動歩兵科へ編入する。たとえリーズナーに復帰できなくとも、戦場で生きることこそ、兄と再会し裏切りの真実を問う唯一の方法であると信じて…。
<スタッフ>
監督:渡邊哲哉
特技監督:川原智弘
シリーズ構成:赤星政尚
キャラクターデザイン:藤田まり子
<キャスト>
セーラ・ウィーレック:川澄綾子
ラルフ・ウィーレック:近藤 隆
エミリィ:野中 藍
ロッティ・ゲラー:ゆかな
ジェッシィ・アイジェス:松来未祐
カリスフォド・ラドフリックス:保志総一朗
ディコン・シドノック:谷山紀章
マーサ・シュビーパウエル:花井なお
アーメンガァド・ヨハニッツ:阪田佳代
WOWOW2006年放送作品 全13話